映画・ドラマの登場人物の名前 - 男の子の命名・名付け
映画・ドラマの登場人物の名前の中から、赤ちゃんの名付けに使用できる名前を集めた一覧です。(男の子の名前)
下の名前 | 読み | 役名 - キャスト | いいね | お気に入り | |
---|---|---|---|---|---|
わたろう | 潮綿郎 - さだまさし(石子と羽男-そんなコトで訴えます?-) | ||||
わたる | |||||
わたる | 三船渉 - 宮下裕治(パパとムスメの7日間)/三雲渉 - 栗原類・深田恭子(ルパンの娘) | ||||
わたる | 闇雲渡 - 原金太郎(民王) | ||||
わいち | 桜庭和一 - 藤岡弘、(ルパンの娘) | ||||
ろくろう | |||||
ろくろう | 浅倉禄郎 - 生瀬勝久(相棒) | ||||
ろくすけ | 真田六助 - 福島北斗(11人もいる!) | ||||
れんじ | |||||
れん | 中尾蓮 - 三船海斗(3年A組-今から皆さんは、人質です-) | ||||
れん | 高原廉 - 安藤政信(黒革の手帖) | ||||
れん | 水無月連 - 白洲迅(リコカツ) | ||||
れいじろう | 森山礼次郎 - 大和田伸也(パパとムスメの7日間) | ||||
れいじ | |||||
れいじ | 鮫島零治 - 大野智(世界一難しい恋) | ||||
れいじ | 城島怜治 - 升毅(イチケイのカラス) | ||||
るい | 寺角類 - 渋川清彦(モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-) | ||||
りんたろう | 三好倫太郎 - 蟹江敬三(相棒) | ||||
りんじ | 小岩井凛治 - 浅野和之(もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜) | ||||
りょうま | 坂本龍馬 - 内野聖陽(JIN-仁-) | ||||
りょうへい | 蟻原涼平 - 一ノ瀬 颯(ドクターX) | ||||
りょうた | 海野亮太 - 安田顕(SPECシリーズ)/杉尾亮太 - 吉川史樹(アットホーム・ダッド)/里村亮太 - 佳久創(ノーサイド・ゲーム) | ||||
りょうた | 大杉良太 - 香川照之(MOZU) | ||||
りょうた | 牧凌太 - 林遣都(おっさんずラブ) | ||||
りょうすけ | 高橋涼介 - 中尾明慶(監察医 朝顔) | ||||
りょうすけ | 工藤亮介 - 石田卓也(救命病棟24時) | ||||
りょうしん | 清水良信 - 百瀬朔(ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子) | ||||
りょうじゅん | 松本良順 - 奥田達士(JIN-仁-) | ||||
りょうじ | 新海良治 - いかりや長介(GOOD LUCK!!) | ||||
りょうじ | 六車了司 - 神保悟志(嘘の戦争) | ||||
りょうじ | 桐原亮司 - 山田孝之・泉澤祐希(白夜行) | ||||
りょういち | 千葉亮一 - 児嶋一哉(マルモのおきて) | ||||
りょういち | 末広涼一 - 荒川良々(俺の家の話) | ||||
りょう | |||||
りょう | 相馬涼 - 長田成哉(科捜研の女) | ||||
りょう | 上原諒 - 綾野剛(最高の離婚) | ||||
りょう | |||||
りょう | |||||
りゅうのすけ | 高木竜之介 - 田中哲司(BLOODY MONDAY) | ||||
りゅうたろう | 蜂須賀隆太郎 - 野村 萬斎(ドクターX) | ||||
りゅうたろう | 水島龍太郎 - 岡田浩暉(ナースのお仕事) | ||||
りゅうぞう | 美濃輪龍造 - 金田明夫(コントが始まる) | ||||
りゅうせい | 加賀流星 - 森田甘路(大病院占拠) | ||||
りゅうせい | 桧山竜星 - 森愁斗(君の花になる) | ||||
りゅうせい | 仁志琉星 - 渡邊圭祐(恋はつづくよどこまでも) | ||||
りゅうじろう | 安住龍二郎 - 安住紳一郎(GOOD LUCK!!) | ||||
りゅうじ | 谷中竜二 - 岡田准一(タイガー&ドラゴン) | ||||
りゅうざぶろう | 芥山龍三郎 - 寺田農(ドラゴン桜) | ||||
りゅういちろう | 久留米隆一郎 - 井上順(アンフェア) | ||||
りゅういち | |||||
りゅういち | 小嘉竜一 - 嘉島陸(教場) | ||||
りゅう | 成瀬竜 - 千葉雄大(おっさんずラブ) | ||||
りゅう | 三蔵山龍 - 小日向文世(重版出来!) | ||||
りくたろう | 京野陸太郎 - 沢村一樹(グランメゾン東京) | ||||
りく | 渡辺陸 - 柄本佑(天国と地獄〜サイコな2人〜)/羽田陸 - 長尾謙杜(王様に捧ぐ薬指)/進藤陸 - 五十嵐隼士(名前をなくした女神) | ||||
りきと | 杣利希斗 - 目黒蓮・西山蓮都(教場) | ||||
りきお | 梶力夫 - 橋本じゅん(タイガー&ドラゴン) | ||||
りき | 長州力 - 長州力(俺の家の話) | ||||
りいち | 宍戸理一 - 北村有起哉(アンナチュラル)/細木理一 - 植木紀世彦(リッチマン、プアウーマン) | ||||
らんまる | 加賀蘭丸 - 田口淳之介(リーガル・ハイ) | ||||
よひと | 九重世人 - 岡田健史(MIU404) | ||||
よねぞう | 瀬戸内米蔵 - 津川雅彦(相棒) | ||||
よしゆき | 副島由之 - 馬場徹(妻、小学生になる。) | ||||
よしゆき | 結城義之 - 平泉成(家政婦のミタ) | ||||
よしゆき | 山上芳行 - 佐野史郎(リッチマン、プアウーマン) | ||||
よしふみ | 三枝義史 - 川鶴晃裕(科捜研の女) | ||||
よしふみ | 戸川芳史 - 西岡徳馬(未成年) | ||||
よしひろ | 松原佳浩 - 市川右團次(ドラゴン桜) | ||||
よしひこ | 古賀良彦 - 山崎樹範(silent) | ||||
よしはる | 馬目吉春 - 松尾諭(ラストマン-全盲の捜査官-) | ||||
よしのり | 富岡義則 - 浅野和之(半沢直樹) | ||||
よしのぶ | 岩井由伸 - 西垣匠(ドラゴン桜) | ||||
よしたか | 富樫義貴 - 馬場徹(天国と地獄〜サイコな2人〜) | ||||
よしくに | 木島義国 - 嶋田久作(モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-) | ||||
よしき | 広沢由樹 - 小池徹平(リバース) | ||||
よしかず | 原子嘉和 - 大出俊(相棒) | ||||
よしかず | 鎌本義和 - 髙橋洋(これは経費で落ちません!) | ||||
よしお | 羽根岡佳男 - 中村倫也(石子と羽男-そんなコトで訴えます?-) | ||||
よしお | 田中義男 - 村上大樹(ドラゴン桜)/田中義男 - 仲本工事(テセウスの船)/駒沢義男 - 小日向文世(イチケイのカラス) | ||||
よしお | 中川良雄 - 尾美としのり(結婚できない男) | ||||
よしお | 豊臣吉男 - 長村航希(ゆとりですがなにか) | ||||
よしあき | 奥田義明 - 山崎銀之丞(ドラゴン桜) | ||||
よしあき | 田所良昭 - 児玉清(コード・ブルー) | ||||
ようへい | 牛島洋平 - 森本レオ(未成年) | ||||
ようへい | 落合陽平 - 馬場徹(99.9-刑事専門弁護士-)/萩原陽平 - 平山浩行(ディア・シスター) | ||||
ようた | 都築耀太 - 味方良介(教場) | ||||
ようぞう | 田畑洋造 - 勝部演之(未成年) | ||||
ようすけ | 畑中陽介 - 世良公則(マルモのおきて) | ||||
ようすけ | 瀬名洋介 - 尾上松也(半沢直樹)/桐原洋介 - 平田満(白夜行)/立花洋介 - 竹内涼真(下町ロケット)/折口洋介 - 篠井英介(相棒) | ||||
ようすけ | 森野洋輔 - 梶原善(ハヤブサ消防団) | ||||
ようすけ | 観山踊介 - 永山絢斗(俺の家の話) | ||||
ようじ | 風丘洋二 - 石井英明(科捜研の女) | ||||
よういちろう | 三笠洋一郎 - 古田新太(半沢直樹) | ||||
よういち | 鍵村洋一 - 草川拓弥(家売るオンナ) | ||||
よういち | |||||
ゆたか | 牛丸豊 - 角野卓造(HERO)/阿部豊 - 佐藤二朗(謎解きはディナーのあとで)/鷲尾豊 - 中島裕翔(デート〜恋とはどんなものかしら〜)/千葉豊 - 迫田孝也(嘘の戦争)/国土豊 - つるの剛士(アタシんちの男子) | ||||
ゆたか | 桔梗ゆたか - 番家天嵩(MIU404) | ||||
ゆたか | 家森諭高 - 高橋一生(カルテット) | ||||
ゆずる | 久住譲 - 袴田吉彦(あなたの番です)/片野坂譲 - 伊勢谷友介(未満警察 ミッドナイトランナー) | ||||
ゆずる | 海老沢ゆずる - 重岡大毅(ごめんね青春!) |
こちらのページに表示されている名前は、映画やドラマなどに登場する架空の人物の名前です。
名付けの参考としてご覧いただく際は、これらの名前がフィクションであることをご留意ください。
また、作品中における人物の善悪や役割は掲載の判断基準に含んでおりません。
世界で活躍できるような人になってほしいように、 長男「海龍」 次男「大和」 長女「桜花」 と名付けました。 本人たちは名前を気に入ってるようで良かったです。
(名無しさん 2025-06-28 15:28)勢いをひろめる名前だと思います。
(浩勢さん 2025-06-23 13:55)とても良い文字だと思います。
(沙綾さん 2025-06-20 14:46)私の名は董一郎です。母方の祖父、董平の一字を貰いました。(因みに父方の祖父の名は今朝一郎です。)「董」の意味は上記通りですが、「古いものを見直す」と言う意味で、「骨董」の「董」でもあります。中国ではよく使われる文字で、「董仲舒」が有名ですね。きちんと読んだり書けたりする人が少ないけど、良い名前だと思います。
(名無しさん 2025-06-19 17:13)愛されて羽ばたいてほしいという願いでこの名前にした
(愛翔さん 2025-06-19 15:04)新着コメントの続き